top of page
Summernight Dreams
Cafés, Recipes & more
Search


天龍寺で食べられる精進料理 | 篩月
京都の精進料理と言えば、「篩月」というレストランは人気です。天竜寺の存する建物の中にあるから入るのに庭園の入場料を払わなければならないが、そのおかげで素敵な庭園も一緒に見られて素晴らしい経験になります。
Josefa-Lisa
Nov 10, 20204 min read
614 views
0 comments


銭湯から素敵なおしゃれカフェへ | 嵯峨野湯 嵐山
この昭和時代の銭湯の性格は今でもまだ建築や飾りに残っています。広い部屋達はドアがなくて、外のテラスへの壁もなくて全ての部分が繋がっています。「嵯峨野湯」がすごくきれいでおしゃれなカフェになったけれども、壁に残っているシャワーヘッド、鏡や本物の床は昔どのような場所だったかのヒントを
Josefa-Lisa
Oct 16, 20203 min read
68 views
0 comments


京都ガイド: 観光 × ヴィーガンフード | 銀閣寺エリア
1482年に室町幕府八代将軍の足利義政(1436-1490)によって造営されて、銀閣寺の正式名称は東山慈照寺です。銀閣寺という名前の由来は江戸時代です。金閣寺に対して銀閣寺と称せられることとなったそうです。義政が亡くなった後臨済宗の寺院となって、義政の法号慈照院にちなんで慈照寺と
Josefa-Lisa
Oct 5, 20206 min read
46 views
0 comments


京都にあるヴィーガンパフェの専門店 | 祇園イリゼ茶寮
「祇園イリゼ茶寮」はヴィーガン、すなわち乳製品や卵など不使用のパフェの専門店です。だから乳・卵のアレルギーを持っている方も安心して食べられます。6種類の普通のサイズ(1200¥)や4種類のミニサイズ(800¥)のパフェを提供しています。
Josefa-Lisa
Sep 28, 20203 min read
1,777 views
0 comments


行かなきゃ京都のヴィーガンカフェ | Mumokuteki Cafe & Foods
ランチプレートとディナーセットだけではなくて、サンド、カレー、ラーメンなども提供していて、素敵なデザートもたくさんあります!そしてさらに、子供のメニューと遊ぶための場所もあって、家族でも行けるよう素晴らしいカフェです!
錦市場の近く、ちょっとおしゃれな店が並んでいる道にあるか
Josefa-Lisa
Sep 10, 20205 min read
75 views
0 comments


祇園の隠れ家カフェで落ち着こう|ゼンカフェ
祇園にはたくさんのカフェやレストランがあるけど、このカフェは特別だと感じた。まず、古くて京都っぽい家の中にあるのに店内は結構おしゃれです。おしゃれなのに、和菓子とお茶のお店です。珍しくて面白い組み合わせだと思います!
Josefa-Lisa
Sep 2, 20203 min read
122 views
0 comments


私が大好きなヴィーガンパスタ | 「Gorey Cafe 」京都
今日は、私の一番大好きなパスタを売っている可愛いお店について書きたいと思います!「Vegeterian Vegan Cafe & Bar Gorey Cafe 」は銀閣寺の近くにあって、銀閣寺道のバス停からすぐです。オーナーは小さな家族で、すごく可愛い子供もいつもいます♡
Josefa-Lisa
Aug 31, 20203 min read
157 views
0 comments
bottom of page